2019.09.25施術について
ホリスティック アロママッサージとは?
スウェディッシュマッサージは
スウェーデンの医師である
「ペア・ヘンリック・リンク」
(1776~1839)が考案した
末梢から心臓に向かって行われる、
血液循環を促す治療目的の
スウェーデン式マッサージをいいます。
このスウェディッシュマッサージは
予防とリハビリを兼ねたスウェーデン体操を
身体運動学や医学の知識や経験をもとに
発案されています。

アロママッサージは、
精油を植物油に希釈させ
ホリスティックにクライアントを
とらえながら、
スウェディッシュマッサージを元とした
テクニックを使いマッサージを
行っています。

違いは、アロママッサージでは
精油を使用することです。
精油の身体的効果としては
抗菌・抗ウイルス・細胞再生・皮脂分泌調整・鎮痙・去痰・抗炎症・殺菌・免疫賦活・昇圧・降圧・強壮・収斂・発赤・むくみ・免疫強化・抗うつ・神経強壮・神経緩和・胆汁排出促進・強肝・駆風・抗感染症・抗利尿・エストロゲン様作用・ホルモン調整作用・抗リウマチ・鎮痛,,,,,,,,,,,など
多くの効果を期待できます。
アロマセラピストは、
クライアントのお悩みをお聞きし
身体的効果を考えながら
精油を選択しています。

ですので、
初めて来てくださった方には
もしも、セラピストが「うーーーん」と
黙り込んでしまっていたら
脳内は忙しく考えている最中です。><:
クライアントのお悩みが軽くなるように
頑張っているところですので
いましばらく
お待ちいただけたら幸いです。
